注文住宅ノウハウの記事

はじめての注文住宅ノウハウ

【停電時に困る設備】エネファーム・タッチレス水栓・タンクレストイレ

今回は『停電時に困る設備』ということでお話をしていこうと思います。特に注文住宅で導入するケースが多いエネファーム、タッチレス水栓、タンクレストイレの3つに焦点をあててお話します。 今後、南海トラフ地震が高い確率でくると言われていますし、停電対策をしておくことで、結果的に電気代の削減にもつながります。ですので、自分達家族を守るためにも、私のようにこんなはずじゃなかったと思わないようにするためにも、本記事を最後までご覧いただければと思います。
おすすめ住宅設備

【大手ハウスメーカーの全館空調比較】全館空調はやめたほうがいいって本当?

今回は『【大手ハウスメーカーの全館空調比較】全館空調はやめたほうがいいって本当?』というテーマでお話します。結論からすると『ハウスメーカーによる』となりますが、きちんとそのハウスメーカーのつくり方を理解しないと、
全館空調のいる、いらないは判断できないということになります。
ただしそうは言っても、どこのハウスメーカーがどのような状況なのか、そして、全館空調を入れた方がいいハウスメーカーはどこなのか、ある程度網羅的にわかった方がいいと思うので、ここから先はハウスメーカーごとに、より具体的にお話をしていこうと思います。 これから注文住宅を検討される方はぜひともご覧ください。
おすすめ住宅設備

仕組みを理解して全館空調もどきをつくる方法【200万円コストカット】

今回は『仕組みを理解して全館空調もどきをつくる方法【200万円コストカット】』についてお話をしていこうと思います。実は全館空調の仕組みさえ理解してしまえば、断熱性能、気密性能にもよりますが全館空調らしいものはつくれてしまうのです。これから注文住宅の購入を検討される方はぜひとも参考にしてみてください。
はじめての注文住宅ノウハウ

やめた方がいいハウスメーカーの特徴6選

今回は『やめた方がいいハウスメーカーの特徴6選』というテーマでお話します。皆さんが思っている以上に住宅業界は古臭い業界ですし、今もなお、良くない昔の風習がそのまま根強く残っています。今回の話を聞いて「そんなこともあるんだな。」と思っていただくのと同時に、自分がハウスメーカーを選ぶ際のチェック項目としてもご活用いただければと思います。
おすすめ住宅設備

【最新】注文住宅でやめた方がいい設備と提案10選

今回は『【最新】注文住宅でやめた方がいい設備と提案10選』というテーマでお話します。本記事を読んでいただければ、現在住宅業界がどのように変わってきて、以前は当たり前とされた設備や提案でも採用するのはやめた方が良いものとその理由がわかります。これから家づくりをされる方は、ぜひとも最後までご覧いただければと思います。
おすすめ住宅設備

注文住宅の内装材選びで後悔しないためのポイント

今回は『注文住宅の内装材選びで後悔しないポイント』というテーマでお話します。本記事を最後まで読んでいただければ、「傷ができてしまったけど直せない」「家が完成したものの、見た目が建売と変わらない」そのようなことに悩まされずにすむはずです。後悔しながら毎月高額な住宅ローンを払いたくはないという方は、ぜひとも最後までご覧ください。
はじめての注文住宅ノウハウ

要望リストは作るな!注文住宅で絶対にやってはいけないこと

今回は『注文住宅で絶対にやってはいけないこと』というテーマでお話します。注文住宅を建てる上で『要望リスト』というのは絶対に作ってはいけません。本記事では、なぜ『要望リスト』を作ってはいけないのか、ここを紐解いていきつつ、最後には具体的な解決策もお話をしていきます。
はじめての注文住宅ノウハウ

後悔しない!ハウスメーカーの選び方のポイント

今回は『後悔しない!ハウスメーカーの選び方のポイント』ということで、大手と非大手の違いがどこにあり、それぞれのメリット・デメリットをお伝えします。この記事を読むことで、どうやってハウスメーカーを選んでいけばいいのか、わかってくると思います。
はじめての注文住宅ノウハウ

注文住宅営業マンがよく言うウソあるある7選

今回は『注文住宅営業マンがよく言うウソ7選』というテーマでお話をしていこうと思います。今回の話をきっかけに、これから家を建てる方と住宅営業マン、双方が正しい知識を得て、業界が少しでも良い方向に進めばいいなと思い執筆しています。「住宅営業マンに言いくるめられたくない」、「正しい知識がなんなのか知りたい」そう思われる方は是非とも最後までご覧ください。
はじめての注文住宅ノウハウ

注文住宅購入の流れは?購入手順と3つの疑問を解決!

今回のテーマは『注文住宅の購入手順と3つの疑問』についてです。注文住宅の購入は初めてという人がほとんどです。そのためどのような手順で購入を進めれば良いのか悩むと思いますが、単純にお伝えするならたったの3ステップです。なかでも土地を最初に選ぶべきではないというポイントについて深く説明します。